下りは、膝をかばってゆっくりと歩きました。1時間のコースタイムを1時間50分かけて14時30分に下社に着きました。
帰りには鶴巻温泉まで足を伸ばして、弘法の里湯でゆっくりと温泉に浸かってきました。
(2016.2.11)
阿夫利神社下社からの展望は晴れたおかげで、江の島の向こうに三浦半島が一望できました。9時55分、すぐに歩き始めました。
(2016.2.11)
山頂付近の登山道のコンディションが悪いという情報で、時間短縮のためケーブルカーを利用しました。ケーブルカーは初めてですが、2015年10月1日から新型に変わったそうで、景色が見えやすいように屋根まで続くフロントガラスでした。
(2016.2.11)
12時40分に下山を始めました。山頂すぐ下の鳥居の脇からの展望です。塔ヶ岳から丹沢山、蛭ヶ岳などの丹沢山塊の上に富士山が見えていました。
25丁目のヤビツ峠分岐点では、雪が多く、昔懐かしい雪山の風景となりました。
(2016.2.11)
11時51分、大山山頂に着きました。運よく奥の院の脇のテーブルが空いたのでゆっくりと昼食を摂りました。
山頂付近は雨氷がキラキラと輝いてとてもきれいでした。
(2016.2.11)
11時、20丁目の富士見台に着きました。絶好の展望できれいな富士山が見えました。このあたりから登山道が凍って滑りやすくなり、途中で軽アイゼンを使用しました。
(2016.2.11)
大 山
丹沢大山国定公園の東端に、標高1252mのピラミッド型の美しい山容を見せています。古くから庶民の山岳信仰の対象とされ、大山詣は江の島詣と共に盛んに行われました。大山阿夫利神社下社や山頂からの湘南、三浦半島、房総半島などの眺望も絶景です。